万馬券たまに獲るブログ

愉快でワクワクしてます、 エキサイティングな馬券生活

2021 マイルCS グランアレグリア 有終の美で最後を締めくくる⁉︎ありがとうグランアレグリア!

こんにちは!ノビーです。

マイルCS単勝オッズを見てびっくり!

あのグランアレグリアがあのスプリント、マイルの女王が単勝2.2倍(朝8時30分時点)というオッズ。

引退レースということもあり1.6〜1.8倍台ぐらいで落ち着くと思ったが、予想外といえるような好オッズがついている。

やはり今回の引退レースは簡単じゃないよ!と思っている一定数の競馬ファンはいるらしい。

正直自分もそう思っている。

今年の春道悪の大阪杯を激走したことが全ての始まりか?ヴィクトリアMは相手関係から圧勝したが、続く安田記念をこの馬が不得意な短期間で使いよもやの2着、そして前走の強敵相手に最も厳しい東京芝2000を全力で戦った。

この一連の流れで馬が女王としての自信を喪失してしまっているのではないかと危惧している。

今のグランアレグリアは去年の暮れの力はないと思っている。それでもエフフォーリアやコントレイル級ではない今回のメンバー相手なら勝つ確率は高い。

普通にグランアレグリアの力を発揮すれば負けないと思うが昨日書いたようにラストランは何があるかわからない。結局そこに行き着くのか・・・

 

マイルC

グランアレグリアが女王としての威厳を示してターフを去るのか?それともシュネルマイスターやグラナディアガーズ、ダノンザキッドの新世代の馬が台頭するのか?

インディチャンプ、サリオスの古馬勢が意地の一発を放つのか?

今回のレースどの可能性もある。馬場コンデションと騎手の判断が重要なキーポイントとなりそう。

 

◎グランアレグリア

 

今回この馬を本命にしたことは最後まで競馬界を盛り上げてくれた感謝の念が強い事が理由だ。馬券圏外に外れる事はないが負ける確率も高いと思っている。

それでもこの馬の最後のレースはあえて◎を打ちたい。多分テキである藤沢調教師もこれが最後の大仕事と考えているだろう。

スーパーホースの引退レースで天と地の差(シンボリクリスエスタイキシャトル)を味わった藤沢調教師。区切りの1500勝まであと1と迫ったルメール騎手。グランアレグリア自身もこのレース連覇なるか?といろいろプレッシャーはあるがやってくれると信じている。

 

◯カテドラル

 

もしグランアレグリアのラストランでなければ本命はこの馬だった。この馬にはジャスタウェイと同じ匂いを感じる。

まだG1では荷が重いと思われてのこの人気だと思うが、前走の競馬を観る限りG1でもいけると感じた。馬自身3歳時とはいえグランアレグリアNHKマイルCで先着した実績がある。

完全なる覚醒を遂げる可能性のある今回は再びグランアレグリアに先着する事があるかもしれない。

アカイトリノムスメでは1番人気を裏切ってしまったが東京芝重賞では絶大な信頼がおける戸崎騎手の手腕に期待!

 

▲シュネルマイスター

 

本命&対抗馬にも引けを取らないぐらい怖い馬だが、枠が内過ぎるのと関西圏初遠征というわからない部分もあるので今回3番手とした。

欧州マイル王だったキングマン産駒という事でその可能性は計り知れない。我々日本競馬ファンが思っている以上のポテンシャルを有している可能性もある。

騎手もルメール騎手を脅かす筆頭騎手だと思っている横山武史騎手。人馬共に完全なる世代交代を成し遂げるケースがあるかもしれない。

 

△インディチャンプ

 

馬券圏内は正直厳しいとは思うがここまで人気が落ちるなら印には加えたい。さすがにサリオスやダノンザキッドより人気が落ちるのはいかがなものか?

得意の阪神コースで枠も内過ぎず外過ぎずこの馬には良い枠かもしれない。福永騎手の立ち回り次第では2着、3着があっても良いと思う。

このレースの後香港を使うかどうか定かではないが陣営も無様なレースはしないだろう。

 

馬券戦略

 

三連単4頭BOX

3 7 11 12

 

枠連

6ー6

2ー6

4ー6

 

このレースは結果がどうであれグランアレグリアという名馬のラストランに注目するレース。

勝っても負けても爽やかな気持ちで名馬グランアレグリアを見守りたい。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

2021 東スポ杯2歳S 絶好調 木村厩舎&ルメール騎手コンビ イクイノックスで2週連続重賞制覇か⁉︎

こんにちは!ノビーです。

 

『グランアレグリア  マイルCS  ラストラン』

 

とうとうこの日が来ましたか!

スプリント、マイルの女王として競馬を盛り上げて来た彼女には是非有終の美を飾って欲しいものだが・・・

だが競馬の世界は厳しい。

グランアレグリアという名馬がターフを去るのだから勝ってターフを後にして欲しいというのは誰もが思っているはず。

この穴党の自分でさえ勝って欲しいと思っている。

数々の名馬のラストランを観て来たが、有終の美を飾って去っていくものや、残された力を振り絞ったが惨敗するもの。そこでは数々ドラマが繰り広げられる。

 

名伯楽である藤沢調教師も数々の名馬をその舞台へ送り出した。

シンコウラヴリー、バブルガムフェロータイキシャトルシンボリクリスエスゼンノロブロイ

 

これらの馬の中で今でも印象に残っているのが、タイキシャトルシンボリクリスエス2頭のラストラン。

 

この2頭は誰もが認めるスーパーホースだが、天と地の差があるような結果だった。

 

2着馬リンカーンに9馬身差を着けて『いやいやまだまだやれるでしょ?引退なんて勿体無いなさすぎるわ!』と誰もが驚愕したシンボリクリスエス

 

前走マイルCSで5馬身差で圧勝し、前年のスプリンターズSも制しているという事でまず負けることはないだろうと単勝1.1倍に祭り上げられ3着に敗れたタイキシャトル

 

グランアレグリアよ!

君はシンボリクリスエスのような衝撃を残してターフを去って行くのか?

それとも『嘘だろ?スプリント女王が負けたよ!』と競馬ファンを落胆させるのか?

 

どちらに転ぶにせよ名馬グランアレグリアのラストランを固唾を飲んで見守りたいと思う。

 

 

東スポ杯2歳S

このレースを勝てば将来の成功はほぼ約束されたようなものと言っても言い過ぎではない重要なレース。

このレースの勝ち馬が後々G1馬に輝くケースは確率的にいうととんでもない数値。

今回のメンバーからどの馬がその出世コースを歩むのか妄想しながら予想を組み立ていきたい。

 

 

◎イクイノックス

 

新馬戦で後々アルテミスSを勝つことになるサークルオブライフに7馬身差をつけて圧勝。

力がある事はほぼ確定しているが新馬から重賞を勝つほどの器かどうか?

半兄ヴァイスメテオール、木村厩舎&ルメール騎手の相性など考えると2戦目で重賞レース制覇は可能とみた。父キタサンブラックもデビュー東京芝2連勝から初挑戦のスプリングSで3連勝している。この馬もいけるところまで行けるような気がする。

 

◯グランシエロ

 

新馬や未勝利戦からの馬に人気が集まっているが、既にオープンで2着しているこの馬も怖い存在。

しかも芝東京1800を二度経験している。勝っていないので適正と言えるコース&距離ではないかもしれないがハーツ産駒ということで使いながら良くなっていくタイプかもしれない。

三浦騎手を重賞で買うのは勇気がいるが、この人気ならプレッシャーなくベストの騎乗を期待出来る。

 

▲デリカテス

 

先週のエリザベス女王杯キズナ産駒のワンツー。今この血統が熱いのかもしれない。

新馬を11番人気で勝っているので人気はないが東京芝経験済、京王杯2歳Sキングエルメスという人気薄を勝たせた坂井騎手と微かな期待を持たせてくれる。面白いと思う。

 

 

 

馬券戦略

 

枠連

1ー6

 

ワイド

1ー7

1ー8

7ー8

 

2歳重賞は本当何があってもおかしくないのでこれだって馬を応援するに限る。

明日の大一番に向けてルメール騎手も下手な騎乗は出来ないはず。ビシッと決めて貰いたい。

ここまで読んでいただきありがとうございました、

 

2021 エリザベス女王杯 アカイトリノムス 秋華賞に続きG1連勝か⁉︎

こんにちは!ノビーです。

 

やっぱり自分も相当なアホだね。

武蔵野Sやるつもりなかったけどレース締め切り5分前に自然とネット投票の送信ボタンをスマッシュ!

金額は1000円程度しか買わなかったのでその辺は自分を自分で褒めてあげたい。

やはり古馬ダート馬として期待しているソリストサンダーが3番人気という不当な扱いを受けているのを黙って見ていられなかった。

枠連で8枠流しで2、5、7の3点買い。1枠タガノはつまる危険を感じたのでバッサリ!

期待通りソリストが重賞初制覇で馬券も的中。

夕飯が少し豪華になるくらいの金額を儲けたが、やはりここは攻めるべきと判断。

デイリー杯、東京12レース、阪神12レースと勝ち分を均等にして突っ込んだが、見事に3タテ食らって勝ち分すべてチャラ!

まぁ〜欲をかくとこんなもんですな。

 

今回は諸事情により余計なお金は使えないので早めにエリザベス女王杯だけ馬券を購入することにします。

 

 

エリザベス女王杯

 

超一流牝馬の出走はないが、どの馬が勝っても驚けない緊張感のあるメンバー構成となった。

オッズ的にはレイパパレ、アカイトリノムス、ウインマリリンの3強レースって感じか?

例年の京都コースでならこの3頭でしょうがないと思えるが、今年は去年に続き阪神2200という牝馬にとっては過酷なコース。

1番人気が予想されるレイパパレはこのコースで初の敗北を喫しているだけにオッズほどの信頼は置けない。アカイトリノムスも初の古馬相手で即通用するのか?ウインマリリンも本格化しているとはいえG1となるとちょっと物足りない感じもする。この3頭が中心になるのは間違いないとは思うが、他馬にも充分チャンスはあると思う。

 

◎アカイトリノムス

 

このブログで再三に渡って今年の3歳馬のレベルは異常に高いと主張してきた。今年の秋のG1を総なめにするのではと微かに思っている。

稍重秋華賞を激走し、連続して輸送する今回は心配もあるが母アパパネもそこは通って来た道。母はローズSを叩いたがこの馬は休み明けを勝利した。まだまだ上積みはある。デビュー戦を負けて3連勝したくらいだから叩き良化タイプではないだろうか?

戸崎騎手もかつては関西G1では勝負弱さを露呈させていたが、今の戸崎騎手にその辺は微塵も感じない。いける!

 

◯ウインキートス

 

もし今回本命馬に大きな壁として立ち塞がるとしたらこの馬だと思う。父ゴールドシップは2200という非根幹距離に対して無類の強さを発揮していた。この娘は父の血を引き継いでいる。自身も2200戦で連対を外したことはない。

前走も格上馬グローリーヴェイズを差し切るのだからここでなら充分勝負になるはず。

この馬自身関西地区で走ったことがないが、父ゴールドシップ阪神の鬼だった事を考えると不安より期待の方が上だろう。問題は丹内騎手!騎手人生を賭けるような騎乗を期待!

 

▲ウインマリリン

 

新聞などは全く見ないのでよくわからないが、ここに来るまでいろいろあったらしいですね。

ただ、この馬の今の充実ぶりと非根幹距離に対しての強さ、横山武史騎手の勢いを考えると不安より期待の方が大きい。

去年のこのレースで秋華賞15着から巻き返して4着に入ったあたりコース&距離はベスト条件。ローザムールかシャムロックヒルが逃げてその少し後あたりの位置を獲るには絶好枠に入った。完調一歩手前でも好走する体制にはあると思う。

 

△クラヴェル

 

今回は先行馬にとって楽な展開にはならないだろう。そこで最後の直線で間隙をついてズドンやりそうなのがこの馬。

ディアデラマドレはこのレースで3着に入った実績がある。祖母ディアデラノビアも3着。この馬が3着までに入って親子3代に渡って3着に入る珍しい事が起こるかもしれない。

そういう事をやるにはうってつけの横山典騎手!息子の武史騎手をマークして最後ズドンは冗談抜きであり得るかもしれない。

 

△レイパパレ

 

この馬は宝塚記念の走りで完全に見限っているので今回も自信の△とした。前走のオールカマーでこの考えは確信に至った。その馬が1番人気なのだからオッズ的には美味しい。

もしこの馬をルメール騎手が馬券圏内に持って来たらそれこそマジックだろう。今回は1枠1番、先行馬が多数と苦しい闘いになるのでは?

距離も2000が限界のような気がする。

唯一この馬をバッサリいけなかった要素は母父クロフネということか・・・

 

馬券戦略

 

馬連

3ー15

3ー9

9ー15

 

3連複5頭BOX

 

1 2 3 9 15

 

テルツェット、ランブリングアレーと怖い馬もいるが今回ディープ産駒はアカイトリノムスだけで良しと思ったので印は打たなかった。

今回は人気馬同士の決着を予想する!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は都合により閉店ガラガラ〜

こんにちは!ノビーです。

 

本日は諸事情により予想はお休みさせていただきます。

このようなブログでも見てくれている方がいらっしゃるので明日のエリザベス女王杯は気合い入れて予想するのでよろしくお願いします。

 

では!また明日。

 

2021 アルゼンチン共和国杯 オーソリティ 連覇濃厚か⁉︎ここ勝ってもう一つ上へ⁉︎

こんにちは!ノビーです。

ラヴズオンリーユーやりましたね!

まさか川田騎手があそこまでやるとは思いませんでした。いゃ〜あっぱれですわ!

まぁ〜馬はあのくらいの相手ならあれが当たり前と言うようなレース!

今は衰えてしまったとはいえラヴを破ったのは凄いと思う。

おじいちゃんであるサンデーサイレンスの故郷で母系も米国血統で固めた血が米国で完全覚醒したって感じか?

 

馬券は取れなかったけど良い物見せてもらいました。それにしても今回の3競争はむずいレースでした。

ブリダーズカップ3競争全敗!予定より金額を抑えたのでアルゼンチン共和国杯だけは何とか少額で出来そう。

 

まぁ〜しかし土日の『京王杯2歳S』『ファンタジーS』『アルゼンチン共和国杯』『みやこS

それに今朝のブリダーズカップ3競争?

さすがにこれはやり過ぎだと思う。

これ自制心ある人なら賭ける金額減らしたり、ケンしたりして抑えることが出来るけど、競馬に全人生賭けてるような人達は大変ですよ!

そういう人達は多分平場のレースもやるんでしょからどこからか金策しなくてはならない。

 

 

これちょっとJRAさんは考えた方がいいと思う。何故そんな事言うかと言うと最近若い子としゃべった時に今周りで競馬を始める子が多いって事を聞いたから。

自分が競馬を始めた頃は、海外レースなんてまず買うのは不可能だった。関西のレースですら特別レースの9レースからなんて世界だったのに今はやろうと思えば3場所開催の場合一日中競馬三昧!

これで適度に競馬を楽しみましようは正直キツイですわ!

いゃ〜若い子達には本当気をつけて欲しい。競馬の他にも楽しい事なんていっぱいあるし、ギャンブルというのはやり過ぎると必ず深みにハマっていくから。

今回の土日4重賞&ブリダーズカップで何となくそう感じたので上手く競馬と付き合って行く方法を各自考えていただけら光栄です。

 

アルゼンチン共和国杯

 

去年の覇者オーソリティ天皇賞春大惨敗から巻き返しを図れるか?

このレースの勝ち馬のイメージはとにかく東京芝コースの適正が高いという事。

オーソリティはその辺りは抜群に適合しているので後は調子が戻っているかどうか?

格下馬だろうが、東京芝適正が高い場合は積極的に狙うべきレースだと思う。

 

 

オーソリティ

 

3歳時に青葉賞アルゼンチン共和国杯を勝った。東京芝適正はかなり高い。調子さえ戻っていれば去年のようなレースが出来る。

去年も休み明けをあっさり初の古馬相手に克服した。枠も確か8枠だったと思う。

4歳でまだまだ成長していくって感じの母系血統ではないがこの秋から来春にかけてがピークだと思う。ここは負けられない!

 

◯ボスジラ

 

人気はないが怖い一頭だと思う。前走も復調気配の2着、今乗りに乗っている金子&国枝の馬、中山2500をこなせるスタミナと穴を開ける材料は揃っている。なんとなく感じることは今回ある程度前で競馬させる気がする。

田辺騎手ぎそういう競馬をした時はなかなかしぶといので期待したい。

 

▲サトノソルタス

 

対抗に挙げた馬と同様ディープ産駒の人気薄ということで注目したい。前走苦手?な右回りであの相手に0.5秒差6着は大健闘。

距離は気持ち長いかもしれないが得意の左回りとインの良いところを引いたので先行すると見込んでそこそこ重い印を打った。

 

△オウケンムーン

 

こちらも国枝厩舎の馬。この馬3歳時に共同通信杯を勝って以来さっぱりな競争人生だが、どこかでもう一発あるとみている。去年の10月に10番人気3着と穴を開けているので得意の東京芝でなら一発狙う価値はあるのかも?昨日そこそこの人気馬を飛ばした団野騎手に期待!

 

馬券戦略

 

ワイド

10ー13

3ー10

2ー10

 

枠連

6ー7

2ー7

 

ブリーダスカップ全敗なので自信はない。せっかくの日曜日なので少額でもいいからレースに参加したいと想いが強い。

少しでもレースが楽しめたらいいと思う。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

2021 ブリダーズカップ 米国競馬の祭典を楽しみたい!

こんばんは!ノビーです。

 

明日行われる米国最大の競馬の祭典ブリーダーズカップ

今現在の我々日本の競馬ファンにとっては、  欧州 >米国って感じの図式が成り立ってしまっているので、なかなか欧州競馬ほどのワクワク感はない。

 

ただ、日本競馬の歴史を革命的に変えたサンデーサイレンスの故郷がアメリカ合衆国

日本競馬界にとっては欧州競馬より繋がりが深いと個人的には感じている。

欧州競馬への挑戦もいいが、今回のブリーダーズカップを契機に1ファンとしてこれからも米国挑戦にも目を向けて欲しい。

今回ブリダーズカップの花形レースであるクラシックには日本馬の姿はないが、一流メンバーが揃った芝のレースにラヴズオンリーユーとヴァンドギャルドが挑戦。2頭ともサンデーサイレンスの息子であるディープインパクト産駒という事で現地関係者も注目しているに違いない。

明日の日本馬の健闘に期待!

 

 

BC&Mターフ

 

米国、日本、英国、愛国、仏国という5ヵ国の一流牝馬が集結した。いゃ〜ラヴズオンリーユーには頑張って欲しいがちょっとキツイんでないかい?

距離はベスト、ゲート番号も悪くないが完全アウェイで56キロの斤量は正直キツイ。

地元の米国勢はもちろんだが、あのラヴや去年の覇者アウダリャーなど強敵揃い。

ラヴズオンリーユーが香港で勝った時のような競馬が出来ればと思うが・・・

 

◉ウォーライクゴッテス

 

4歳牝馬で4連勝と波に乗っている。映像で見たが前走と前々走と圧巻の走り。芝2200で3戦3勝と死角はない。地の利を活かして先行し、欧州馬&地元のライバル達を蹴散らしそうな予感。

 

ゴーイングトゥーベガス

 

ウォーライクゴッテスと同じでこちらも連勝して勢いに乗っている。本命馬はデルマー競馬場初見参だが、この馬は何回も走っている点では有利。ゲート番号も1番スタートなので良いスタートが切れれば本命馬を負かす可能性も。

 

▲ラヴ

 

G1レース4連勝の頃の勢いはないだろう。凱旋門賞を棄権したことが吉と出れば好走可能だと思うが、今回ムーア騎手の手腕を持ってしても勝ち負けまで加わるのは難しそう。

 

馬券戦略

 

馬連

1ー7

6ー7

 

ワイド

1ー7

 

ラヴズオンリーユーは川田騎手で臨むのは賞賛に値するが米国競馬に川田騎手がアジャスト出来るのか疑問だ。

この一流騎手達の中でグッドポジションを奪うのはかなり難しい。強引にでも奪いに行く気概が果たして川田騎手にあるのだろうか?

その辺が気になっているので今回はバッサリといかしていただく。米国競馬の厳しい洗礼を受けてどう凌ぐか見ものだ。

 

BCマイル

 

荒れそうな予感がする。多頭数レースで地元米国勢の芝マイラーとしての実力が未知数。

かと言って欧州勢のマザーアースやアップルビー厩舎の2騎も欧州超一流マイラーといった感じではない。我らヴァンドギャルドだって未だG1未勝利馬。

うーんわからん!

 

◎モフォーザ

 

米国馬のマイルレベルは世界的にどのくらいの位置なのだろうか?ただ、弱い馬がG2戦とはいえ重賞4連勝なんて出来るはずがない。

ペガサスWCTに挑戦して9着に敗れる前も4連勝しているあたり好調期が長い馬なのだろう。5連勝で米国マイラーのレベルを世界に見せつけるか?

 

 

◯スムーズライクスト

 

これまでの成績を眺めて見たが相手なりに走る馬なのだろう。強いというより粘り強いといった感じか?ゲート番号はちょっと内を引いてしまったが好枠を活かしてそつない競馬をすれば勝ち負けするかもしれない。本命馬とは遜色ない実力馬かもしれない。

 

レイジングブル

 

G1レースを3勝しているわりには人気がない。とにかく名前がかっこいい!マーチンスコセッシ監督作で大好きな映画『レイジングブル』を馬名にしているのか?大混戦レースとなった場合、名前の如く粘りを見せてくれるに違いない。

 

△マザーアース

 

欧州勢で米国馬に立ち向かうとしたらこの馬だろう。2歳時に米国遠征をしてG1で2着しているあたり遠征でも負けないメンタルも持ち合わせているのだろう。前走はバーイードやパレスピアといった一段階上のレベルとの対戦なので5着という成績は気にしなくて良いと思う。

 

馬券戦略

 

馬連4頭BOX

2 4 6 9

 

BCターフ

 

凱旋門賞2着馬タルナワが出走して来た。実力的には現世界最強牝馬はタルナワかもしれない。このメンバーなら実力と実績どれを取ってもNo.1でまず負けるような事はないと誰もが思っている。実際去年のこのレースを勝っているのだから連覇する公算は高い。

ただ、それでも負けてしまうのが競馬というスポーツの恐ろしさでもある。

 

◎シスファン

 

タルナワを破るとしたらこのドイツ馬しかいないだろう。ドイツダービーを勝って初の古馬G1レースに挑み2着。その時負けたのがあの凱旋門賞馬トルカータタッソというのだから今考えるとしょうがない結果だった。

レース映像を何度か見たが決してスムーズ競馬はしていなかったにもかかわらずくらいついていた。あの根性なら今回トルカータタッソのようにタルナワ越えをする可能性はある。今年はドイツ馬が世界を席巻しそうな気がしてならない。

 

◯タルナワ

 

現役の牝馬最強はこの馬で間違いないだろう。普通に考えれば連覇は濃厚なのだが、今年の競馬界は普通のことが起こらない。

今年はとにかく牡馬の強い馬が次々と誕生している。この馬もセントマークバシリカ、トルカータタッソと2戦続けて牡馬相手に2着と負けている。

ただ、今回は去年このレースを勝った時のCキーン騎手が手綱を取る。その辺が勝つか負けるかのキーポイントとなりそうだ。

 

 

馬券戦略

 

馬連&ワイド

9ー13

 

ここは漢の一点勝負と行きたい!米国勢はもちろんのことジャパンやモーグルあたりでは話にならないだろう。シスファンが人気しないことを祈るしかない。

ブリダーズカップ3戦全敗したら明日の日本競馬はお休みしたいと思います。そうならないようにどうにか最低一勝はしたいものです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

2021 ファンタジーS ウォーターナビレラ 母父キングヘイローのトレンドに乗って重賞初制覇か⁉︎

こんにちは!ノビーです。

先週の秋天は本当に凄いレースだった。

久しぶりに競馬を見て興奮と感動を覚えた。

 

特に横山武史騎手の勝利ジョッキーインタビューで思わずうるっと来てしまった。

好きな現役ジョッキーで3本の指に入る典さんの息子がここまで成長したんだなと・・・

 

今回の秋の天皇賞は人馬共にニューヒーロー誕生ってことでよろしいですよね?

横山武史騎手&エフフォーリアはまだまだ上を目指せる存在だと思う。これからも横山武史&エフフォーリアをファンとして見守って行きたい。

『いゃ〜典さんよ!あんた本当すげ〜息子達をもったな!』

 

ファンタジーS

 

過去の勝ち馬に後のG1馬となった馬もいる出世レース。

ここ2年連続して1分20秒台のスピード決着で今後もその傾向は続くような気がする。

ここを勝った馬は桜花賞まで面白い存在となりそうなので本日のレースは俄然注目されるだろう。

 

 

◎ウォーターナビレラ

 

これまで2戦して先行し上がり最速。無冠の大器シルバーステート産駒として初の重賞制覇を決めるかもしれない。

今なぜか母父キングヘイローがブレイクしている。この馬もその流れに乗って行くような気がする。鞍上も武豊騎手はベスト。弟の武幸四郎調教師の馬を勝たせたいという想いはどの騎手にも負けない。ここは勝負がかっていると思う。

 

◯スリーパーダ

 

やはり良血馬ってのは走るね!前走小倉2歳Sは重い印を打たなかったが今回は期待も込めて対抗に挙げた。

兄弟がとにかく阪神芝が強い!シンハライト、アダムススピーク、リラヴァティと3頭の重賞馬がいる。ここで走らないとしたら今後も厳しそう。福永騎手から岩田Jr.への乗り替わりがどうかだが、重賞初制覇して勢いに乗る岩田望来騎手なら心配ないだろう。

 

▲ママコチャ

 

ソダシの全妹という事で注目されていたが、前走でその片鱗を見せつけて来たか?

2着馬を0.4秒差突き放しタイムもそこそこ優秀と来たら未勝利戦から勝ち上がりでも軽視は出来ない。

デビューして2戦は先行出来ずに力を発揮できなかった。姉のように気難しさが出ずにしっかりと先行出来れば勝ち負けかもしれない。

 

△スマートプレジー

 

阪神芝1400戦はダートから転戦馬は個人的には買いだと思っている。ダート戦を1戦しかしていないので海の物とも山の物ともつかぬ馬ではあるが、少数にしか注目されていない時こそ狙う価値がある。先物買いと行きたい。

 

馬券戦略

 

枠連

5ー7

5ー8

7ー8

7ー7

 

ナムラクレアはなんとなく小倉巧者の気がしてならない。フェニックス賞ー小倉2歳Sが鮮やか過ぎる。コースが代わって距離が伸びる今回でどう出るか?後退はないが前進もない。そんな結果になりそうな気がする。

 

本日土曜はもう一つ重賞はあるが明日のブリーダーズカップに備えケンすることにした。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。