万馬券たまに獲るブログ

愉快でワクワクしてます、 エキサイティングな馬券生活

2018 秋華賞 ディープインパクト産駒達を侮る無かれ

こんにちはノビーです。

昨日は、秋華賞のダークホースに成り得るゴージャスランチとウラヌスチャームの2頭をピックアップした。

 

今年の秋華賞には無視出来ない馬達がいる。

昨年こそ連対馬を出せなかったが、秋華賞といえば、ディープインパクト産駒。

トライアルのローズSでも1着から3着までを独占して存在感を示したが、流石に今年は勝負にならないだろう。ディープインパクト産駒の勢いを持ってしてもアーモンドアイを止める事は不可能。

 

ただ昨年を除き毎年のように馬券圏内を賑わしているディープインパクト産駒をまったく無視する事は出来ない。

春の時点で三強の一角を成していたラッキーライラックの牙城を崩す事は、不可能ではないと思う。

本日はディープインパクト産駒の有力馬をピックアップしていきたい。

 

 

サラキア

 

 

ディープインパクト産駒の筆頭に挙げるならこの馬。前走ローズSでは勝ち馬カンタービレに上手く乗られてしまった。

最後の直線で加速する前にフィニフティに寄られ一瞬減速したかに見えた。あれが無ければもう少し際どい勝負だったと思うが、陣営としては出走権を確実にする事が最重要課題だったに違いない。

連対確実と見ると後は軽く流す程度でゴールイン。いかにも本番を意識した競馬だった。

 

鞍上池添騎手は最近乗りに乗っている。新潟記念のブラストワンピース、先週のレッドジェノヴァの騎乗は素晴らしいかった。

ここ数年かつての輝きが影を潜め、表舞台では用無しの存在と見られていた。

有力馬にも恵まれず完全に低迷期に入っていた。オルフェーブル、スイープトウショウデュランダルと数々の名馬に騎乗して来た騎手がこんなところで終わるはずが無いと思っていた自分としては、観ていてもどかしさを感じていた。

スイープトウショウシンハライトショウナンパンドラカレンチャンアローキャリー

レーヌミノル牝馬で数々のG1を制した来た。

牝馬に乗る池添騎手は常に警戒しなければならない。人気だろうと人気がなかろうと関係ない。

 

サラキアはいずれ古馬になれば牝馬重賞はおろか混合戦でも活躍する馬だと思っている。この時期から強くなるディープインパクト産駒は息が長い活躍をする。

是非ここで好走してG1級である事を証明して欲しい。

池添騎手がこの馬をG1級の馬として今後導いて行けるか?今回の秋華賞がターニングポイントになるような気がする。

 

 

カンタービレ

 

 

個人的には、この馬を完全なトライアルホースとして見ている。操作性が高く、競馬が上手な馬である事は間違いない。

前走のレースも素晴らしいかった。逃げたゴージャスランチを4コーナーで捕らえ突き放した時、もう誰もがこの馬の勝ちを疑わなかったに違いない。

 

しかし、あの完勝劇は馬の実力もさることながら、ルメール騎手の力が大きかったのではないだろうか?フラワーCデムーロ騎手で完勝し、本番オークスで惨敗。

このパターンが今回もあるのではと疑ってしまう。

 

とにかく馬体重がデビュー時と前走ローズSがまったく同じというのが、嫌な材料だ。どう考えてもローズSからの上積みが他馬よりも劣ると考えている。

鞍上が武豊騎手への乗り替わりで過剰な人気になりそうなのも嫌な材料である。

 

本番で好走するには、馬体をキープしこれ以上減らさない事と豊マジックが必要不可欠。それでも今回は入着級ではないだろうか?

 

 

テュロス

 

 

本当にタフで掴み所のない馬。夏競馬であれだけ使われて前走3着と好走するとは正直思わなかった。

2歳時にアルテミスSで3着と好走していたので何となく感じるものはあったのだが、夏3戦使った馬を買えるわけない。

 

いつ走るかわからない典型的な馬だと思う。秋山騎手が乗ると掲示板を外していないという事はよほど相性もいいに違いない。

 

前走ローズSも最後の直線で詰まりそうになっが、ぽっかりと前が空いてインを伸びて来た。普通あそこで詰まって右往左往するパターンが多いのだが、人馬ともに運があるのだろう。

本番で内枠を引いた時は、人気薄でも狙いたいと思っている。

 

 

ミッキーチャーム

 

 

未勝利から3連勝で秋華賞に挑戦する。如何にも本番で穴人気になりそうな成績であるが、過去このパターンで着外に沈んだ馬を何頭も観て来た。 

去年もリカビトスが3戦3勝で挑んだが本番は10着とG1の壁に跳ね返された。この馬もこのパターンだと思っている。

 

ディープインパクト産駒、中内田厩舎、川田騎手、3連勝全てが大差勝ちと材料豊富で買い目には入れなければいけないのかなと一瞬思ってしまう。

しかし、G1で好走する必須条件である厳しい競馬の経験が一度もない。3連勝の内容が楽過ぎる。

この馬より春に厳しい競馬を経験して、夏に成長を遂げた馬を上と見た方が良いと思っている。

G1挑戦するには、まだ早過ぎる馬だと思う。

 

 

 

プリモンシーン

 

 

今回のディープインパクト産駒の中で1番危険な馬だと思っている。

この馬は完全なマイラー

京都内回り2000とは言え距離が長いし、最後の直線で内からだと詰まってしまい、外を回すと届かないという事になりそうな予感がする。

 

前走関屋記念を3歳牝馬の身で勝利したのは素晴らしいが、新潟競馬場の長い直線競馬がこの馬にフィットしただけ。

マイラーとしての資質は認めるが、この距離でこのメンバーで好走するには力不足と見る。

 

 

 

以上有力ディープインパクト産駒をピックアップしてみた。

 

結局ローズSを走り、上位入線したディープインパクト産駒は本番も要注意!

その他オールフォーラブ、トーセンブレス、サトノガーネットとディープインパクト産駒は出走するが、用無しとみて今回は取り上げないことにした。

残念な事に穴馬として有力視していたウラヌスチャームが抽選から漏れてしまった。運が無かったのだろう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。