万馬券たまに獲るブログ

愉快でワクワクしてます、 エキサイティングな馬券生活

2021 菊花賞 未完の大器 オーソクレイス 万全の体制でラスト1冠に挑む!

こんにちは!ノビーです。

 

今年の3歳馬はレベルが高い。夏の短距離重賞路線をほとんど制覇してスプリンターズSをピクシーナイトが制した。札幌記念ソダシ、毎日王冠シュネルマイスター、昨日の富士Sソングライン。

ここまで3歳馬が躍進した年ってあったか?これ天皇賞秋、ジャパンCエリザベス女王杯、マイルチャンピオンS、有馬記念も行くんじゃないか?

そう思えるくらい今年の3歳馬はレベルが高い。

 

気が早いかもしれないが、来週の秋天をエフフォーリアが制するようだと有り得ない話ではなくなる。

いや〜凄いことになりそうな予感はする。

 

 

菊花賞

 

皐月賞は最も速い馬が勝ち、ダービーは最も運がある馬が勝ち、菊花賞は最も強い馬が勝つ!

なんて言われていた時代があった。

もう流石にそんなこと言っている競馬関係者やファンはいないだろう。古馬になっても大きいところを狙って行くような馬は菊花賞に出走せずに3歳秋には古馬G1戦線へぶつける。

そこまで達していない馬が最後の1冠を何とかものにしたいという事でここへ出走する。

そういった執念が強い陣営が好走するレースが菊花賞。春の実績など関係なしで夏の上がり馬でも充分勝つチャンスはある。

 

◎オーソクレイス

 

好きな歴代牝馬3本の指に入るマリアライトの息子がようやく期待出来る仕様にまで成長して来た。この馬が本当に強くなるの3歳秋以降と思っていた。

前走アサマノイタズラとソーヴァリアントには完敗だったが、いかにもトライアル仕上げで良いレース内容だった。惨敗すると思っていたのでむしろあの3着には驚いた。ルメール騎手もその辺を考えて乗っていたに違いない。

他人がどう思うかわからないが、個人的にはステイヤー色が濃く一流のステイヤーに育つ可能性を秘めているように感じる。ここ勝って有馬記念、来春は春天みたいな夢が広がれば面白い。まぁ〜ここ10年の菊花賞を振り返ればルメール騎手さえ抑えとけばいいはず!

 

◯タイトルホルダー

 

前走1番人気で13着惨敗。いつもの競馬が出来なかったのが敗因だとは思うが、このままでは終わらないと思わせるだけの力は秘めている。

弥生賞でシュネルマイスターに勝利して皐月賞で2着に食い込んだ。まともなら今回人気している3頭と同等の力かそれ以上の力があると思う。問題は前走の惨敗をどう払拭するか?

今回は行くだけ行って他馬の脚を使わす。それしかないだろう。

 

▲ステラヴェローチェ

 

皐月賞3着、ダービー3着と来たがラスト1冠はどうなる?綺麗にオール3着になる予感がする。その兆候はある。あれだけ絶対視されていたソダシが大惨敗した。須貝調教師&吉田隼人騎手陣営にはかなりの落胆があるはず。そういう時は引きずるもの。

トライアルも完璧過ぎた。あれをもう一丁出来るような馬ではないだろう。血統も父がバゴでいかにも菊花賞がいいみたいに言われているが母系一族にゴスホークケンがいるのが気になる。これからどんどん強くなって行く気がしない。今回は格好はつけるだろうが前進はない。

 

△モンティディオ

 

牡馬の夏の上がり馬はこの馬かもしれない。

前走極悪馬場とはいえダービー馬がこの馬を交わせなかったという事実。それで今回この人気なら積極的に買いたい。

この馬には相手なりに走る粘り強さを感じる。今回騎乗する横山和生騎手とは手が合いそうな気がする。

今年の菊花賞は横山兄弟に先行され引っ掻き回されそう。

 

△レッドジェネシス

 

対抗候補だったが人気的に買いずらい。前日オッズで1番人気だった時は『いゃ〜確実に飛ぶパターンだな』と思ったが2番人気なら抑えなくてはならなくなった。

レッドの冠がついている馬で菊花賞?とにかくこの馬にはそういうイメージがある。

前に行ける馬でもないので展開面でも取りこぼす可能性は高い。

川田騎手も菊花賞という感じの騎手でもない。唯一怖いとすれば長距離戦が得意な友道厩舎所属という点か?

 

△アサマノイタズラ

 

1番読めない馬。もしかしたらもしかするかもしれないがトライアル戦での勝ち方が鮮やか過ぎる。あの競馬は連続するのはきつい。それに中山芝専用機の可能性はかなり高いので今回は積極的に買う馬ではないだろう。

ただ、牝馬で紅一点のディヴァインラヴあたりを買うならこの馬を買う。

 

馬券戦略

 

枠連

 

2ー8

7ー8

5ー8

3ー8

1ー8

 

皐月賞馬、ダービ馬がいないなんとも寂しいラスト1冠戦になってしまったがジャパンC有馬記念に繋がるレースなので面白いレースを期待したい。

ここまで読んでいただきありがとうございました。