万馬券たまに獲るブログ

愉快でワクワクしてます、 エキサイティングな馬券生活

2018 東スポ杯2歳S ディープインパクト産駒の良血馬達を蹴散らすか⁉︎ カテドラル

 こんにちはノビーです。

今週の日曜日マイルチャンピオンSの前にひと勝負!

土曜日 東京競馬 11R 東スポ杯2歳S

今年のダービー馬ワグネリアンが、昨年勝利して一躍スター候補馬へと躍り出た。

今年もここを足掛かりにして来年のクラシック戦線を目指す馬達が集まった。

新馬戦を勝ったばかりの馬も数頭いるが、このレースは実績や経験よりも潜在能力が勝負を決めるレース。G1級の能力さえあればキャリア1戦だろうと関係ない。

 

今年は難解なレースとなりそうだ。野路菊S組のカテドラル、ヴェロックス VS 新馬勝ち上がり組の良血ディープインパクト産駒達という構図となった。

 

札幌2歳S組のニシノデイジー、ナイママは現在の想定人気では、まったくと言っていいほど人気がない。

 

いろいろ魅力的な馬はいるのだが、数ヶ月前からこのレースの本命は決めている。

予想通り出走して来たのでとりあえずひと安心した。

 

今年もこのレースから来年のクラシック戦線を盛り上げる馬が何頭かは出て来るはず。もしかしたらその中に未来のダービー馬はがいるかもしれない。

 

 

本命 ◎ カテドラル

 

騎手、ローテション、今年のワグネリアンと共通している。陣営が意識しているのかしていないのかは定かではないが、同じローテションを歩ます辺り少しは意識しているのかもしれない。

 

前走野路菊Sは着差以上の快勝。今回2着馬のヴェロックスも出走して来るが、あの馬には先着される事はないと思う。前走で格の違いを見せつけたはず。

現時点で欠点らしい欠点がない。先手を取れるスピードがあり、道中折り合いもつく、4コーナー回って直線を抜け出す時の脚も強烈。

 

現2歳世代でこの馬を後ろから差し切る脚を持った馬はいないと思う。この馬に勝つには前で同じような競馬をして競り勝つしかない。

 

ただ今回のメンバーにこのような芸当が出来る馬はいないと思っている。

スピード、スタミナ、更に勝負根性もありそうなこの馬が今のところ牡馬2歳世代でNo. 1だと思っている。

 

 

対抗 ◯ ヴァンドギャルド

 

この馬はいずれ頭角を現して来ると思う。今回は正直どういう走りをするかわからないが、先物買いで対抗に指名したいと思う。

 

前走新馬戦で魅せた最後の直線での馬群を割る勝負根性と瞬発力に惚れた。

北村友一騎手からCデムーロ騎手への乗り替わりで更に末脚に磨きがかかりそう。欧州一流どころで揉まれているCデムーロ騎手なら今回も内からズバッと抜けて来そう。

 

血統的にも重厚な欧州牝系にディープインパクトという大物感溢れる魅力的血統である。

どんな走りを魅せてくれるのか楽しみだ。

 

 

単穴▲ ルヴォルグ

 

 

前走新馬戦で強烈な勝ち方をしたが、まだ重賞で通用する馬だという評価は下せない。

確かに藤沢厩舎期待のディープインパクト産駒で、しかも鞍上がRムーア騎手である。ただの馬だとは思えない。

同コースを圧勝しここを狙いを澄まして出走してきた事は明らかだ。

しかし、今回は前走とは相手が違う。重賞級の馬がわんさかいる。枠も8枠15番という嫌な枠に入ってしまった。

 

スケールの大きい走りをしているので外からのびのびと競馬をさせた方が良い結果が生まれるような気もするのだが、外を回し過ぎて力尽きる可能性もある。

Rムーア騎手の事だから下手な競馬はしないだろう。アッサリ勝ってしまう能力は秘めているとは思うが、今回は様子見という事で単穴とした。

 

連下△ アガラス

 

同コース同距離の新馬戦を勝って、札幌のコスモス賞を使ったがナイママに大駆けを許してしまった。

そのナイママが次走の札幌2歳Sで2着したのだから、あの一戦でこの馬を見限る事は出来ない。新馬戦で圧勝した東京コースなら展開次第では面白いと思う。枠も2枠4番と絶好の枠に入った。人気薄の一発を期待したい。

 

 

連下△ ヴェロックス

 

浜中騎手からルメール騎手に乗り替わった。

前走、前々走とヴェロックスの待てるをしっかりと発揮させただけに浜中騎手も不本意であろう。

流石にルメール騎手の事だから、下手な競馬はしないだろう。

ただ、この馬が東京1800で好走するイメージがどうしても湧かない。左回りワンターンコースよりコーナー4つの右回りが合っているのではないだろうか?今回は最後の直線で伸びそうでなかなか伸びずに4、5着て終わるような気がする。

 

連下△ ニシノデイジー

 

決して強い馬だとは思わないが重賞ウイナーがこの人気なら押さえは必要。

やはりこの馬は洋芝小回り平坦の右回りコース

がベストだと思う。

重賞ウィナーとしてどこまで意地を見せるか?

鞍上勝浦騎手も人気薄では怖い存在なので期待したい。

 

 

連下△ ナイママ

 

昨年のダブルシャープといい地方競馬所属の馬達が、毎年頑張って中央競馬に挑戦している。今年もこの馬が挑戦して来た。流石に今回は相当厳しい闘いになると思う。

ただ、この馬も前走札幌2歳Sでニシノデイジーに食い下がり、クラージュゲリエには先着している。

人気馬の隙を突いての2、3着なら今回あるのではないかと思っている。最近柴田大知騎手の影が薄いような気もするが、ここは是非頑張って貰いたい。

 

馬券戦略

 

 

3連複一頭軸

    3ー2  4  5  7  11  15

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。